生まれつきの特性も幼少期に形成された性格も認めてしまう。
基の自分を変えようとしたら、無理が生じる。基の自分はそのまま存在していて大丈夫。
でもだからといって変われないわけではない。後天的に技術やスキルとして身に付けることができるものはたくさんある。
アプローチ方法が大事。基の自分を変える方法ではなく、習得できる技術を学び、身に付ける。
生まれつきの特性も幼少期に形成された性格も認めてしまう。
基の自分を変えようとしたら、無理が生じる。基の自分はそのまま存在していて大丈夫。
でもだからといって変われないわけではない。後天的に技術やスキルとして身に付けることができるものはたくさんある。
アプローチ方法が大事。基の自分を変える方法ではなく、習得できる技術を学び、身に付ける。
免許更新とマイナンバーカードの受け取りに行ってきました。
初めて自主的にとった有給休暇は事務作業で終わってしまった。すこし寂しい気持ちもするけど、土曜日に取りに行くのも時間がかかると思うからちょうどよかった。
どちらの手続きもまあこんくらいだろうなっていうくらいの込み具合でせっかちな私はちょっと気に入らなかったけど無事どちらも手続きをおえることができた。
なんだか少しだけ新鮮な気持ちだ。
世の中には、自信を持つための方法がありふれている。しょうもない方法から王道のやり方、こんなものがあるのかと思わせるものまで様々だ。
きっとどれも正解で実際にその方法で自信を持った人がいるんだと思う。それは事実。だけど、それであなたが変われるかは別の問題。
だから、これから俺が紹介する方法も試しても自信がつくとは限らない。誰でも自信がつく方法なんて存在しないからだ。そんなものがあるなら世界中の人間が幸福に暮らしているんだ。でも、この方法を実践することで変われる人がいるということも俺は信じている。
方法は簡単だ。自信がつくまでやり切ればいい。これ以上いうことはない。これでもかというくらい行えば嫌でも自信がつく。というか、自信なんてものも意識しなくなる。できて当然、日常の中に組み込まれる。あなただって一人でトイレをするのに自信があるない考えないでしょ?
だから自信がなくて困っていることがあるなら、そのことを徹底的にやりこめばいいんだよ。
さっきまで円山町に住んでいたんだけど、もう実家に帰ってきました。
契約切れたからです。
最低でも2か月は実家で暮らそうと思っています。やっぱ一人ぐらいって大変だなって思ったし、でも自由なんだよな。
まずはこの2か月の目標を立ててみようかな。
仕事の資格とかをいくつかとってみたいなあ。
頑張ってみよう
コミュニケーションはどちらかといえrば苦手だ。ものを説明したり、熱く語ったり、面白く話したり色んな伝えるがあるけれどどれも得意ではない。
なんだかうまく言えないのでだけど、どれだけ自分らしく生きようとしても、伝える能力がないとすると全く厳しいものになる。矛盾するようだけどそう感じている。
自分らしさみたいな言葉は内に向けられた言葉のはず。それに対して伝えるということは外に向いている。
今日は美容室に行ってきた。
もう2年通っている。
いつもそこで髪を切ると気持ちが上がる。今日もそう。
好きな場所だ。
今日はちょっと感動したことがあった。いつも担当してくれている店長が電話越しのおれの声だけで誰か分かったのだ。2年通っているとはいえ、お客さんはめちゃくちゃたくさんいるだろうに俺の声だけでわかるなんてほんとにすごいと思う。きっとそういう努力をしているだろうし、それを当たり前のように感じているかもしれない。
ささいなうれしいことでした。